赤花そばとは
赤花そば、おいしさの秘密
但東町赤花にある地域活性化センター「赤花そばの郷」公式サイトへようこそ!ここ赤花地区の名物は、つなぎを一切使用していない「赤花そば」。 そばの実はすべて地元で栽培・収穫されたものを使用しており、そば独特の風味が十分に生かされています。 もちろん麺の粘り気、舌触りの 良さも抜群で、大好評です。 淡い緑色を帯びたそばをじっくりとかみ締めてみてください。 そば本来の香りと旨みが口の中に広がりますよ。 |
|


![]() |
![]() |
|
![]() |
|
「そばの郷」があるここ豊岡市但東町は、そばの栽培に最適な土地柄で、古くから舌触りがよく、こしが強く香りの高い独特のそばを栽培してきました。そして研究に研究を重ね、「赤花そば」はつなぎを 一切使用しません。そば粉100%の十割そばをご提供することに成功しました!!だからこそ、一般的な蕎麦とは違う、舌ざわり、こしの強さ、独特の味わい がある本物の十割そばをご提供することができます。 | |
![]() |
|
「この但東町から日本一のそばを提供したい」その想いから、そばを作るためだけに、メーカーへ依頼し、独自開発した天日乾燥機や石臼。さらには、そばの打ち方、保存方法、ダシに至るまで、「そば 本来の味とはなにか?」を常に研究しています。その結果、一日にご提供できる数は少なくなりましたが、それでも「赤花そば」を愛してくれるお客様のため に、私たちは「赤花そば」の質、味、風味にこだわり続けたいと思います。 | |